一般一覧

学校説明会 二部構成

学校説明会 アルママタホールの様子。 もう一会場は 体育館。 数百人の方がお越しくださいました。 感染対策をしっかり。 水曜日にはミニ説明会。 そして今日。 これまで...

NO IMAGE

心理学での実証を応用

機器の急速な発展により、脳の研究がすすむにつれ、心理学において 「なるほど!」が急速に増え続けています。 もちろんエビデンスつき。 学校教育に応用しています。 そして思うこと 「大昔の偉...

NO IMAGE

オキシトシンの効果

土曜日の道徳講座でもふれられたオキシトシン。 簡潔に オキシトシンは愛情ホルモンと呼ばれています。 女性の妊娠・出産時に大量分泌されるホルモン。 ストレスの軽減に大きな効果! 男性は? 男...

NO IMAGE

今日は 「道徳講演会」と「保護者会」

午前 道徳講演会 久保田教授・小児科医に来ていただき ”オキシトシン・遺伝子・心の発達”を。 対象は中学生。 会場の中学1年生の顔も2年生の顔も「!」であふれていました。 大学レベルを理解。 ...

NO IMAGE

誕生日

今日は誕生日。 年明けと一緒で大きな節目。 誓願を。 多くの おめでとう!が。 感謝。

NO IMAGE

教育新聞 一面 ” 円卓 ”に

教育新聞に寄稿しました。 一面 ”円卓” 円卓には2回目。 寄稿は3回目。 コロナ禍での教員の行動について。 本校の教員にはアッパレ!がいくつもつきます。 詳細に。 根底に何...

NO IMAGE

マスクをしてない

都内で目立つこと。 マスクをしていない人が増えていること。 学校を含め、公的機関ではみながマスクをしている。 自身を守るため。 他者に迷惑をかけたくないため。 マスクに効果なしとの判断からか? ...

NO IMAGE

多忙に + α 

書き込めませんでした。 校内は順調です。 高校3年生のみならず、高校2年生の尋常ではない伸びが世間の耳目を集めています。 「楽しくなければ学校じゃない!」 生徒自身の充実が本人の楽しみに。 そう...