
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 ”心さえ年を取らねば、いつまでも青春”
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 ”心さえ年を取らねば、いつまでも青春”
午前で仕事納め。 お餅、パン、ジャム、野菜、牛肉、ビール、干し芋、落花生、お酒等 頂き物がいっぱい。 感謝。 さらに身内で 朗報が。 休み期間は 書籍プロット立てに。
生徒総会後 終業式。 生徒総会直前学食で 「○○君、急ぐんだよ」 「はい!」 元気よく駆けていきました。 本校の生徒諸君は実に気分が良い。 生徒総会での話はすばらしかった。 本校の生...
各所からクレーマーについての質問が何件も寄せられ始めた。 年末や年度末の風物詩。 回答 0 か 100 50 50はあり得ません。
万難を排し、午前午後に分けた学校説明会。 二部とも満席。 約1000名。 開闢以来の結果。 高校2年生の特進コース・文理コース男女各2名の話が秀逸。 松商学園での成長が具体的に聞けました。 ...
「冬は必ず春となる」 では 春は夏になり、秋になり、冬になり なのか? そういう意味ではない。 冬(つらい経験や厳しい経験)の間 何とかしようと頑張る。この頑張りが次につながるという意味である。 ...
生徒会長と対談。 松商学園高等学校への理解が深まります。 校長目線、生徒目線からゆえ。 どうぞお読みください。
毎日室内にイトトンボが。 しかも別種。 暖を取りに来ているのか?
モティベーション → 行動につながる 真逆 だから私は行動してもらっている。 そういう研修や指導しかしていない。
誕生日。 65歳。 晴れて高齢者に。 直接、メール、LINE、Face Book 、Twitter等でのお祝いありがとうございます。 焦点を絞り貢献できるようにしていきます。