
松本駅のアナウンス
連日来客。 ありがたい。 話をしていてたびたび出てくるワード ”松本駅のアナウンス” ”駅そば” 3月30日に私も同じ思いを。 まず 到着時に流れるアナウンスが 「まつもと まつもと...
連日来客。 ありがたい。 話をしていてたびたび出てくるワード ”松本駅のアナウンス” ”駅そば” 3月30日に私も同じ思いを。 まず 到着時に流れるアナウンスが 「まつもと まつもと...
先日 教育界泰斗から 「 何でもできるよ。その気になればね 」 目が覚めました。 感謝。
出張帰り、歩いて駅から自宅へ。 すれ違う本校生が 「さようなら」と。 しかももれなく。 アッパレ松商生。
お昼ご飯を毎日ここで。 松商生御用達。 2紙に就任が載る前から 「先生これ食べて」と名物お母さんから毎日。 手作り弁当やパンなど豊富で美味しい! 胃袋も心もつかまれてしま...
本日入学式。 気分の良い生徒諸君。 大きく伸びて欲しい。 入学おめでとう!
4月1日 辞令をいただきました。 今日から晴れて一員に。 学校法人松商学園 理事会・大学・高等学校に関わります。 「生きなおし」の絶好の機会 感謝
さらば 東京都市大学附属中学校・高等学校。 気分の良い すばらしい 生徒諸君・保護者の皆さん・先生方。 見たことのない景色を見せてもらい 強いきずなができ 幸せな3年間でした。 感謝の気...
卒業式。 高校3年生が巣立ちました。 進学実績で私たちが見たこともない光景を見せてくれた生徒たち。 「自分自身のために頑張ったら、なんと周りの人たちをも幸せしていた。これからも自分自身のために頑張ってください。その...
あの日から10年。 私が居たところでは、震度6弱の繰り返し。 その後放射性物質が飛び散って・・・ 瓦礫処理に毎週仙台へ。 決して忘れない。
私学経営研究所発行 私学経営 連載第一弾! 副題「10年前と比較して進学実績が一番帯びた学校」で 学校教育の不易と流行(1)を 来月号、再来月号と続きます。 再来月号まで通しで読ん...