
多忙に + α
書き込めませんでした。 校内は順調です。 高校3年生のみならず、高校2年生の尋常ではない伸びが世間の耳目を集めています。 「楽しくなければ学校じゃない!」 生徒自身の充実が本人の楽しみに。 そう...
書き込めませんでした。 校内は順調です。 高校3年生のみならず、高校2年生の尋常ではない伸びが世間の耳目を集めています。 「楽しくなければ学校じゃない!」 生徒自身の充実が本人の楽しみに。 そう...
玄関に 風車。 生徒諸君の手作り。 先生方のサポートを受けて。 柏苑祭。 生徒諸君のみの開催。 クラス展示、部活での活動等盛りだくさん。 同時中継あり。 詳細は、本校HPにて...
明日の柏苑祭に登場。 生物研究部。 他にも驚くべきハイレベルが続々。 楽しみです! 動画で観ることができます。
4日 柏苑祭。 文化祭のことです。 こういう状況下早々に中止を決めた学校が多い中、 「学びを止めない」本校では、学びの一環として実施します。 ただし、いろいろ配慮した結果、入場は本校生のみ。 もちろん...
杖の生活5日目。 電車・バスには優先席が。 そこがいっぱいでも優しい方が席を譲ってくれる。 ありがたい。 しかし、歩道では 最優先はアシスト自転車。 歩道を疾走。 ”歩行者がよけるの...
今日は 塾の皆さんへの説明会。 Web にて。 いつどのような説明会でも、私たちは相当緊張します。 入学にあたり齟齬が生じたら取り返しがつかない。 ありもしないことを話すと、できもしないことを話すと、...
今朝の画像。 二度目の朝顔。 暑すぎたのか時期がずれて開花。 詩人からいただき、大切にしている朝顔。 もう7年目。
学校説明会。 今週は3回。 いずれもWEBにて。 新しくなったHPで学校の様子は公開しています。 どうぞそちらもご覧ください。 今年度も学力推移は順調な成長曲線を描いています。
今日は学校説明会。 オンラインにて。 大変多くの人にみていただけました。 感謝。 男子はこれから伸びます。 落ち込むときも、あきらめかけるときもありますが、 最後まであきらめない人が栄冠を...
学食再開。 フルスペックではありませんが。 カツカレー強し! 私が大学生のころは、バイト代が入った日の贅沢。 何年前? 45年ほど・・・ 普通に選ぶことのできる今は幸せな時代。