
シチズンシップ教育も ~ 大学教育改革 ~
高校1年生の進路指導はすでに始まっています。 高校2年生? もう中盤です。 「A大学ってどんな教育を?B大学は?」 大学の教育改革に興味津々。 当然です。 大変革の時なので。 ...
高校1年生の進路指導はすでに始まっています。 高校2年生? もう中盤です。 「A大学ってどんな教育を?B大学は?」 大学の教育改革に興味津々。 当然です。 大変革の時なので。 ...
シチズンシップ教育。 イギリスで行われている教育。 日本では、未成年者による事件や不道徳な事件が起き続けたため、 道徳教育が導入されました(一部割愛し概略)。 あれ? 私が小学生のころ、確か ク...
台風の影響。 電車60分遅れ。 ゆっくりゆっくりと。 4人掛け。 向かいには男子高校生二人。 しきりに時事問題を。 本を読むふりして聞いていると、難関大学入試に向けの準備。 ...
期日前投票。 そもそも日曜日は教材学会発表等が。 台風接近で、混んでいるかも ・・・ 30分待ち。 人気ラーメン店みたい。 期日前では初めての経験。 初めて投票する高校生。 ...
以前もアップしました。 STOPit。 「いじめ」に対しての 抑止力効果まであり。 この会社の宣伝マンではないですが、宣伝したくなるほど。 各地方自治体のみなさん、どうぞ!
4つのいじめ激減対策 1.学校・クラスが楽しい 2.嫌なこと困ったことがあったら、相談できる人がいる 3.いじめられたら、助けてくれる人がいる 4.どうしようもなくなった時、逃げる場所がある *人は 子どもでも大人でも ...
昼ごはん抜きが、もう3週間。 昼休みには、ゼミ説明会と実習報告・今後の学業についてをずっと。 夜外で食事、昨日1ヶ月ぶりに。 報告しなければならないことが山積みのため。 自宅や図書館でまとめをずっと。 ...
土曜日。 早朝愛犬の死。 午後取手市教員研修会講師。 前日よりひどくなった風邪(結局今日まで寝込んでしまいました)。 取手市教員研修会は鈴木教授と。 鈴木先生もひどい風邪。 しかし、時間が...
秋田犬。 15歳 大変な長寿。 名古屋に住んでいた時、近くのホームセンターで出会い。 「大阪で売れずにここに来たんですが・・・」と、なじみの店員さんが。 数ヶ月後 「あきちゃん(もう一歳な...
「 良い先生! 」 と言われる条件。 突き詰めると 元気で明るく、声が大きい。一人ひとりをしっかり見てくれている。 某県教員採用試験者のチェック項目にもあり。 私独自のアンケート結果にもあり。 ...