
教育新聞電子版掲載 ~2月18日・20日・25日~
教育新聞電子版に。 2月18日・20日・25日。 お読みいただければ、本校躍進の秘訣が。 教育新聞には、最新・深化・多角的 な記事が満載。 どうぞお読みください。
教育新聞電子版に。 2月18日・20日・25日。 お読みいただければ、本校躍進の秘訣が。 教育新聞には、最新・深化・多角的 な記事が満載。 どうぞお読みください。
中学弁論大会。 中学1年生と2年生。 自由演題にて。 驚いた。 高度な内容。 論理学的思考と表現力。 思うだけならすべてうまくいく。 少し考えるだけならすべてうまくいく。 しか...
大学授業時には学生にお願いしていたが、 自身で始めたのはしばらく前。 「先生!東京にいるのですか?」 「先生!お久しぶりです」 等、教え子たちからの連絡が大量に。 ブログを始めた時(すでに10年...
入学試験合格者で合格手続き者対象。 「大変な難関を突破し栄光を手にした皆さん、おめでとうございます。これから入学までは、生活習慣の整えをおこなってください。それが順調な滑り出しの秘訣です」 笑顔があふれた集まりで...
全日程入学試験終了。 今朝は、150名以上の塾の先生方が受験生の励ましに。 7時前にはすでに 数組の先生方が。 熱気と歓声に包まれ受験生が。 総受験申込者数大幅増加。 倍率もつれてUP・...
入学試験前 塾の先生方から。 「 都市大付属は良い! 入ってからの子どもの伸びが著しい。データーにもはっきり出ている。 」 今日の入学試験中 保護者の方々と話している時、この話を思い出しました。 ...
クレジットカードが届いた。 若いころから海外が多かった私は〇社を利用。 当時世界で通用するクレジットカードなんてそうそうなかった。 日本の国力が上がるにつれ、今では日本のものが世界有数に。 届...
今日は 第二回中学入試。 グローバル入試含む。 今日も多くの保護者・受験生が、多くの塾関係者の応援の中を。 健闘を祈る! 以前も書きましたが、 おなかいっぱいで臨まないこと 睡眠は十...
開始前の様子。 この二時間後、塾の先生方50名近く。 受験生と保護者で3000名以上。 悔いなき受験を!
明日は 東京都市大学付属中学校 第1回 入学試験。 前年以上。 受験生の健闘を祈る! 今日はしっかり寝て、お昼ご飯は軽く、一秒前まであきらめない。