
コーラファンには たまりません
先週発売開始。 コカ・コーラピーチ。 講演時には、コカコーラか三ツ矢サイダー。 二つとも、脳へ活性化があっという間に。 疲れた脳に効果てきめん! レパートリーが増えました。
先週発売開始。 コカ・コーラピーチ。 講演時には、コカコーラか三ツ矢サイダー。 二つとも、脳へ活性化があっという間に。 疲れた脳に効果てきめん! レパートリーが増えました。
松坂大輔さん ようこそわがドラゴンズへ。 生え抜きではない選手も大事にされる稀有な球団です。 ファンも生え抜き外様を区別していません。 メジャー並みの感覚を持っています。 「ドラゴンズ勝利」という目標に向かって...
某所との往復。 続く続く。 以前のブログは携帯からOK。 今のブログでのアップは不可。 そのためずいぶん・・・ 2020年問題への錯覚や誤解。 生涯教育における 教員の「学びの理想...
センター試験終了。 高校生のみならず、中学生も本格的入試シーズン突入。 「 学問に王道はありません。勉強は裏切りません。最後まであきらめない人は勝ちます。」 長年の経験から。 背中を押してくれる師匠や、寄り添ってくれ...
上野精養軒。 パンダでしょう! 私は事情でサンドイッチ。 大切な打ち合わせ。 もちろん教育。
大学授業スタート。 多くの小中高も今日から。 ロケットスタートはダメ!(受験生を除く) 生活が一変してすぐに加速すると、体内のあらゆるものが狂ってしまう。 よって、着実に一歩一歩の スロースタートで! 苦し...
今年もよろしくお願いします。 年賀状失礼しました。 12月中旬くらいから「大丈夫だろうか?」が。 電話の声が弱くなって。 こんな時には出せないと判断。 しかし、年明けから笑い声まで。 見舞...
表題の件、聖徳大学にて。 K先生、O先生と。 英語で話すべきと思い、この10日間耳慣らし。 耳慣らしさえしておけば大丈夫。 あれ?通訳さん ・・・ Session後の昼食会でやっとAll E...
「 長野先生は自由人ですね 」 この一年一番多く言われたこと。 アドラー心理学に通じている人たちから。 何だかとてもうれしい! 私の学校経営哲学は 「 自分の自由を享受したければ、他人の自由を束縛するな...
6月に出版された 「いじめからは夢を持って逃げましょう」(パンローリング社)が オーディオブックに! 重大事態のいじめにあった子どもに大人がどう対処するのか。 小さな芽のうちに摘む方法は等 教育学・心理学面か...