松商学園高等学校 推薦入学試験
推薦入学試験です。 1000名以上の受験生。 社会的評価の高さに感謝しています。 2月19日には一般入学試験があります。
推薦入学試験です。 1000名以上の受験生。 社会的評価の高さに感謝しています。 2月19日には一般入学試験があります。
3学期始業式。 壇上から生徒諸君の顔を見て、すがすがしく感じました。 休み中 受験生の頑張りや部活動での頑張りやら、学校を使用しての活動が盛んでした。 ゆっくりでもいいので着実な一歩一歩を 平常を保つ...
松商学園高等学校 通信制課程が本日認可されました。 6月に申請し審議会での審議を経て認可に至りました。 特徴は三つ ①空間環境が他と違い優れていること ②人的環境が他と違い優れていること ③ICTを中心に新しい...
二学期終業式でした。 校歌斉唱の後 学校長講話があり 休みは調整期間 心身の調整・学びの調整・技術の調整などを 必ず 文字や数字を紙に書いて振り返り、それを実行すること 名門大学でのエビデンスあり ...
今年度最後の説明会。 約900名の方に来ていただけました。 ありがとうございます。 入学試験変更点や各科のようすは在校生を交えて。 過日おこなわれた、遠方の方中心のWEB説明会には100名以上...
11月23日 松商学園高等学校 今年度最後の説明会があります。 入試変更点は私や先生方から。 各科・各コースの説明は生徒中心でおこないます。 学校を実際確かめ、話を聞き 「夢を持ってもらう」説明会です...
後期二回目の大学授業でした。 コマ割りの関係で二回分を一回に。 いじめ問題解決法・いわれなきクレーム対処法 今日までの日々があまりに激動すぎて、あまりアップできませんでした。 この状況はまだ続くのでと...
SSH中間発表会 地元中学校から二校参加していただき、大いに盛り上がりました。 基調講演後 ポスターセッション。 数多くの発表があり、!に満ち溢れた発表会でした。 午後はSSH運営指導委員の皆...
第二回学校説明会 入試説明会です。 次回最終は 11月23日 今年度入学試験に関しての変更点が3点あります。 脳を中心に一番伸びる高校時代を どこの高校で送ればいいのかの 最終チェック。 ぜひお越し...
「教育界において、これほど急速な変化は80年以上生きてきて初めてだ。あわてるな。今の君たちを見ていると右往左往している。原点回帰だ。基本に立ち返りなさい。そのためには対面で一人ひとりを大切にし、次に・・・」←これ以降は 次世代教育研究会ブロ...